11.20.2019

BATONER CREW NECK KNIT NOW IN STOCK

BATONERより定番あぜ編みニットのご紹介です。


バトナーのあぜ編みニットも5年目の買い付けになります。
買い付けしたばかりの頃はブランドの認知もそこまでで買えるお店もそこまでなく
とにかくコスパの高さ、クオリティの高さに驚かれたお客様も多かったです。

そんな定番ニットも昨年ブラッシュアップされアップグレードしました。
ピリング(毛玉)しにくい糸を独自開発して糸に微光沢を持たせました。

今シーズン、僕自身の買い付けがカーキ、ブラウン系が多かったのでそれに合う色を
ピックアップしています。





どの色も大人っぽく品のある色かと思います。


袖、裾の仕様はリブです。


首回りのリブも同様で変更はありません。

やっぱり、綺麗なあぜ編みです。

間違いないニットです。




バトナー あぜ編みクルーネックニット
SIZE:1,2/COLOR:TERRACOTTA,BROWN,WHITE/MATERIAL:WOOL/PRICE:22,000YEN+TAX

通販等のお問い合わせ
trunk Tel 092-726-6605
オンラインストアはこちらから▼
trunk online store

Facebook
Twitter
Instagram

11.12.2019

Honnete Shawl Collar Wide Coat NOW IN STOCK

Honnete(オネット)よりショールカラーコートのご紹介です。


このコートは3年連続で買い付けしています。色味だったり生地感は微妙に変わりますが、
基本ベースは変わらず軽いフランネルのコートです。

バルーンコート同様、軽くて暖かいということで毎年人気です。




今年はブラックとピンクベージュをピックアップしました。

どちらの色もスタイリングしやすいと思います。ピンクベージュなんかは
フェミニンな印象が強いかもしれませんが、メンズライクなカジュアルなスタイリングに
落とし込んでも面白いと思っています。



上までスナップボタンを留めてしまえばホントにあったかです。巻物要らずです。



フロントを開けてきた感じと締めてきた感じも違いますね。
開けて着ると生地のドレープ感が分かりやすいので軽さも見た目に出ますが、
閉めて着ると暖かそうなメルトンコートに見えます。



こういう生地は歩いてる時の見た目がいいと思います。生地に動きが出やすいです。



今回着用した時は襟はひと折だけしてるので襟に高さが出ます。
この状態からさらに折り返すと見た目も変わります。


こんな感じです。ちっちゃなフードのようなものができます。
フロントの見え方にも変化が出ます。着方はお好みでいいと思います。



ドレープ感が出るので立体的にも見えますし、どことなくエレガントです。

このコートは着方のアレンジがいくつか出来るのも魅力の一つです。



Honnete Shawl Collar Wide Coat
SIZE:F/ COLOR:BLACK PINK BEIGE/ MATERIAL:WOOL/ PRICE:43,000YEN+TAX
MADE IN POLAND

通販等のお問い合わせ
trunk Tel 092-726-6605
オンラインストアはこちらから▼
trunk online store

Facebook
Twitter
Instagram

11.05.2019

FilMelange RUSSEL NOW IN STOCK

FilMelangeより最高のスウェットパーカーのご紹介です。


フィルメランジェでは裏毛のスウェットはブラッシュアップし続けながら
定番として展開してますが、それとは別で本気を出して作りました。

「本気を出して」と書くと誤解されるかもしれませんが、もちろん今までも真面目に
丁寧にモノづくりをしてきてますが、今回はプライスのことは置いといて素材から
生産工程まで最高のスウェットパーカーを作るべき臨んだという意味での本気です。



表糸はアルティメイトピマを使用しています。アルティメイトピマとは超長綿である
海島綿(シーアイランドコットン)の種をアメリカのオーガニック農場で育成された
コットンでシルクのような光沢感とカシミヤのような柔らかさがあるのが特徴です。



吊り編み機で丸胴編み仕様にして表面に絶妙なハリ感を持たせつつ裏面は
ふっくらとした裏毛素材を編み立てています。僕も着ていますが、とにかく気持ちよく
むちゃくちゃ暖かいです。柔らかいので着心地もいいですし、ほんと最高です。

フードのサイズを少し小さめにしてスッキリさせています。

メンズサイズの3,4,5サイズを買い付けていますが、イメージ的にはサイズ3が女性及び
小柄な男性用と考えています。実際に女性の方がサイズ4を購入されたりもしてるので
ジャストで着たい、ゆったりめで着たいという好みでサイズを選んでいいと思います。

10年後の風合いをイメージして作られたこのパーカーは間違いなくいい経年変化を
してくれると思いますし、愛着のわく服になると思います。

個人的には少しトラディショナルなスタイリングに組み込みたいと考えてます。
コットンギャバ のタイロッケンコートなんかにシンプルに合わせたいです。

スウェットパーカーにしては少し値の張るモノではありますが、
絶対に満足していただける自信があります。触って着用していただければ分かります。



FilMelange RUSSEL
SIZE:3,4,5/ COLOR:melange, white melange/ MATERIAL:cotton/ PRICE:30,000YEN+TAX

通販等のお問い合わせ
trunk Tel 092-726-6605
オンラインストアはこちらから▼
trunk online store

Facebook
Twitter
Instagram

11.02.2019

Honnete Balloon Coat IN STOCK

オネットより軽くて暖かいコートのご紹介です。


ライトフランネルの生地は軽くて暖かいのが特徴です。地域によっては
このくらいのアウターでいいというか、このくらいのアウターがいいと聞きます。
バルーンコートはその名の通り膨らんだシルエットですが、実際には手を広げたり
しないと膨らんだ感じには見えないことが多いです。


赤は派手な色目ではありますが、女性が着るアウターとしては個人的に昔から好きです。
時期的なものもあるとは思いますが、冬の風物詩的なイメージでしたが、残念ながら
最近、綺麗な色目の服を着てる方を目にすることが減りました。男性も女性も地味な
色の服を着ることが増えましたね。個人的にこの色はオススメです。



バルーンコートはブラック、キャメル、レッドの3色ご用意してます。
それぞれ印象が違います。バルーンコートはフェミニンな印象がありますが、
こんな感じにチノパンなんかに合わせても全然違和感ないです。合わせるインナー、
ボトムス次第で様々なスタイリングができると思います。

フロントを開けた見え方、閉めた見え方も印象が変わります。




横から見ると意外とストンと落ちた感じに見えます。袖は太くて少し短めになります。




後ろから見るとバルーンな感じが少しあります。生地が柔らかいので落ち感が出て
そこまではっきりしたバルーン感は出ませんが、そのくらいの塩梅の方が個人的に
いいと思っているのでこのコートを定番的に買い付けてます。




Honnete Balloon Coat
SIZE:F/COLOR:BLACK,CAMEL,RED/MATERIAL:WOOL/ PRICE:43,000YEN+TAX
MADE IN POLAND

通販等のお問い合わせ
trunk Tel 092-726-6605
オンラインストアはこちらから▼
trunk online store

Facebook
Twitter
Instagram

10.18.2019

Ense tote-mini RE-STOCK

Enseより完売が続いてたtote-miniが入荷しました。


お客様の「あったらいいよね」の声から生まれたtote-mini。
デザイン、サイズ感ともに女性にとってはグッとくるものがあるようです。


定番トートにはジップは付いてませんが、小さいバッグなだけに付けています。

一見定番トートと同じレザーに見えますが、クローム鞣しのイタリアンレザーに
なります。定番トートの方はタンニン鞣しなので見た目も質感も異なります。
今回のこのレザーの方が少しエレガントに見えてフェミニンな印象です。

経年変化の仕方も異なりクローム鞣しの方はタンニン鞣しのモノよりも
自然にツヤや光沢が出るというよりほとんど変化が起きません、しばらくは。
クリームを塗ったりすることで少しずつ変化していきます。

クリームを塗るのが面倒臭い、経年変化はあまり求めてないということであれば、
防水スプレーをふりかける程度でも十分です。栄養剤も含まれていますし。
長い間、この綺麗な見え方をキープすると思います。


いいサイズ感です。

そして、本日10/18(金)より2F trunk LABOにてEnse POP UPを開催してます。
バッグ、革小物を展開してます。よかったら、のぞいてみてください。


Ense tote-mini
SIZE:F/ COLOR:BLACK/ MATERIAL:LEATHER/ PRICE:23,000YEN+TAX
MADE IN JAPAN

サイズ
H230mm×W340mm×D120mm (ハンドル除く)

通販等のお問い合わせ
trunk Tel 092-726-6605
オンラインストアはこちらから▼
trunk online store

Facebook
Twitter
Instagram

10.15.2019

Ense paper bag NOW IN STOCK

Enseよりトートバッグのご紹介です。


なんだか紙袋のような佇まいという事でpaper bagと名付けられてますが、薄くて軽く
しなやかな切符レザーを使用しているため床に置くと折れてお辞儀をしてるようにも
見えるので別名「おじぎバッグ」とも言われています。


こんな感んじにペコリと。

カラーはブラックとシルバー。シルバーはよ〜く見るとラメが入ってます。


ツヤ感というかラメらしい光沢感があります。



男性が持っても女性が持ってもサイズ的には問題ありません。A4サイズのファイルも
縦向きでも横向きでも入ります。キップレザーなので軽さも特徴です。

男性は181cmで女性は165cmになります。



ブラックとシルバーでは雰囲気が変わりますね。

バッグの入り口はマグネットで閉じれます。中の作りはEnseバッグほとんどの仕様と
同じでオープンポケットとファスナー付きのポケットが付いています。

男性女性問わず、季節も問わず使えるバッグだと思います。



Ense paper bag
SIZE:H350×W330×D150mm/MATERIAL:KIP LEATHER/COLOR:BLACK,SILVER/PRICE:45,000YEN+TAX

Facebook
Twitter
Instagram