コモリよりコットンニットポロのご紹介。
軽くてドライな糸で編んだ18Gニットです。
先染めにする事で少し綺麗めにしています。上品過ぎず、ラフ過ぎず。
久しぶりにコモリのコットンハイゲージニットを買い付けました。
ポロシャツ、ポロカーデ、ポロニットって僕は好きで、展示会で見たら買い付けます。
ただ、昔に比べて本当に減りましたね(苦笑)
従来のイメージとは違うモノを作る、落とし所が難しいアイテムなんだと思います。
今回のモノを見た時に良いなと感じたのはただ着てるだけでなんか良く見える。
気を衒ってる感じでもなく、なんとなく良く見える。全体的なシルエットがルーズだと
してもなんかちゃんとして見える。コレは良いな、と。
どう着るかは人それぞれですが、たまにはクルーネックでもハイネックでもない
襟のあるモノを着たい、でもシャツじゃないとなるとポロニットなんですよね。
コモリのポロの襟は小振りです。僕がコモリのポロが好きな1番のポイントかも。
サイズ3でもネックが緩すぎることなく襟が小振り。ボディも緩め。
このバランスのポロシャツはおそらく他にありません。
サイズは1,3の展開です。
そして、昨年に続きヘンプダックのショルダーバッグ。
コモリの服の雰囲気に合うバッグを持ちたいということで生まれたバッグ。
機能面で言うと最低限のアウトポケットだけなので優秀とはお世辞でも言えませんが、
このあたりは使う人の性格みたいなもので色々ポケットがあってもどこに何を入れたか
忘れるという人もいれば、結局はポーチを何個か使用してバッグを変える時に
それらを入れ替えれば良いからシンプルで問題ないという人もいます。
僕は明らかに後者になります。なので、機能面よりも存在感を選びました。
アクセサリーに近い感覚ですね。もちろん、泊まりの出張なんかでも使っているので
当たり前ですが、実際に使えます。
このバッグも他にはないと思っています。