11.21.2016

the Hill-Side NOW IN STOCK

the Hill-Sideよりネクタイのご紹介です。

the Hill-Side
2009年にニューヨークのブルックリンでスタート。ネクタイや小物からスタートして
2014年からアパレルも作るようになる。日本製の生地を主に使用しアメリカで生産。
日本とアメリカの歴史や文化を融合させたモノ作りにこだわりを持つ。
トラッドでありながらどこかストリートの「匂い」もあるブランド。

デザイナーがお店に来店されたことがきっかけで取り扱いをスタートしました。
trunkにある洋服にうまく組み合わせができるアイテムをピックアップすることで
着こなしの幅が広がると感じました。もちろん、モノ作りに対する姿勢なども
素晴らしいのでリスペクトしています。




今回はネイビーをメインとしたモノになります。
実は、他に3種類オーダーしていたんですが、急遽ドロップとなりました・・・

まずは写真のインディゴ染めのモノになります。クラシックなネクタイのネイビーとは
ちょっと雰囲気が違う、少しラフな印象になります。

スクエアタイプではなくポインテッドタイプをピックアップしています。


深みのあるインディゴなので非常に合わせやすく生地自体もそこまで厚さがないので
結びやすいです。一番オススメです。1本持っていると何かと使えます。


そして、刺し子のインディゴ染め。これは刺し子特有の生地感が特徴的です。
初めの方はしっかりしているので少し結びづらいかもしれませんが、少しずつ生地が
柔らかくなってくると徐々に結びやすくなるはずです。

先に紹介したモノよりも色味が明るく綺麗なインディゴブルーといった感じです。


白とのコントラストが綺麗です。


そして、フランネルのチェック柄のネクタイ。コレはこれからの季節に
ぴったりのネクタイです。ネイビー、ベージュ、ブラウンのジャケットにいいですね。
グリーンやカーキのジャケットにも合うはずです。


この秋冬、来年の春夏に僕個人が気分でもあるネイビージャケット+グレーパンツの
スタイリングにぴったりです。カッチリしすぎてないジャケットとパンツを使って
キッチリ、真面目に見えるスタイリングがいいかなと思います。




どれもいい感じです。


久しぶりにこんなスタイリングをすると新鮮です。気分が変わってなんかいい気分です。




the Hill-Side Tie Selvedge Oxford
size:F/ material:cotton/ color:indigo/ price:11,000yen+tax

the Hill-Side Tie Selvedge Indigo Sashiko
size:F/ material:cotton/ color:indigo/ price:11,000yen+tax

the Hill-Side Tie Flannel Check
size:F/ material:cotton/ color:indigo×brown/ price:11,000yen+tax
made in usa

大剣幅 6.5cm 長さ 155cm

通販等のお問い合わせ
trunk Tel 092-726-6605
オンラインストアはこちらから▼
trunk online store

Facebook
Twitter
Instagram
Tumblr

11.13.2016

Winter Session Day Pack NOW IN STOCK

WINTER SESSION/ウィンターセッションよりデイパックのご紹介です。


WINTER SESSIONといえばワックスコットンキャンバス+タンニンなめしのレザーです。
レザーはアメリカのハーマンオーク社、キャンバスはアメリカで
唯一ワックスコットンキャンバスを作ることができるフェアフィールド社のものを
使用しています。3年間アメリカ中を探しまわって決めたそうです。


デイパックはもともとアウトドアブランドのモノが主流で、女性が持つには
ちょっと無骨すぎるものが多かったです。
今となっては使いやすいモデルも増えましたが、女性も持ちやすく長く使えるモノを
作りたいという思いで生まれたバッグです。


タフなレザーだと一目でわかる佇まいです。これが長年使い続けて
少しクタッとなる頃にはワックスキャンバスもいい感じに味が出ているはずです。


マチも普通のデイパックよりも薄くしているのでミニマルな印象になります。


ワックスコットンならではの生地の表情です。このスンナップボタンを外すと・・・


中には隠しポケットがあるので仕分けがしやすくなっています。


ジップを開けると中には両サイドにポケットが付いています。


何気にクッション材も背中面には付いていますので背負っていて背中面がごわつくことは
ありません。背負い心地はいいです。



世の中には数え切れないほどのデイパックが溢れています。
トレンドも少し過ぎた感もありますが、それでも使い勝手的にデイパックがいい方も
少なくないはずです。そして、ちょっと品のいい、長く使えるモノ、他の人とは
違うモノがいい方なんかにもオススメです。

また、写真の僕みたいに片側だけで背負うのもアリだと思います。
持ち方を変えるだけで印象が変わります。





素材はすべてアメリカ製のモノを使いつつもデザインがどこか北欧を感じさせるのは
ヨーロッパのデザインや建築等に影響を受けているからだと思います。
「無骨さ」と「洗練」の両面を持つ他にはないバッグだと思います。

他にも2型仕入れてますが、そちらはまた後日・・・


Winter Session Day Pack
COLOR:BLACK/ MATERIAL:WAX COTTON,LEATHER/ PRICE:37,000YEN+TAX
MADE IN USA

通販等のお問い合わせ
trunk Tel 092-726-6605
オンラインストアはこちらから▼
trunk online store

Facebook
Twitter
Instagram
Tumblr

11.04.2016

INSTRMNT Re-STOCK

イギリスよりINSTRMNTが再々入荷しました。




INSTRMNTより

イギリス発時計ブランドになります。
ルック写真の通りユニセックスになります。

昨年クラウンドファンディングにて立ち上げたところ瞬く間に資金が集まり
すぐにブランド化した注目度の高いブランドになります。

ベルトはドイツ製のレザー、ムーヴメントはスイス製になります。

カジュアルなスタイルからフォーマルなスタイルまで合わせることができる
見た目が究極のシンプルな腕時計です。フェイスにロゴも入っていません。

40mmのフェイスはいい感じに主張してくれます。



パッケージングされているため自身で組み立てるというのも面白いです。
理由は様々あるとは思いますが、センスのいいアイデアだと思います。
実際に工具を持っていれば先々ベルトを交換したい時に自分でできるのも魅力的。

「やり方がわからない」「不器用だから」なんて心配もいりません。

ココに動画が載っています▼

わかりやすいですよ。



ベルトの作られている工程などもセンスのいい動画があります。▼




今回は白フェイスに黒のレザー、白フェイスに茶のレザーの組み合わせのモノです。
茶系の相性がいい洋服を買い付けしたのでそれらに合わせやすいように選びました。


僕はもともとアンティークウォッチが好きなんですが、何度も故障を重ねたり
同じ部品がもう作られていないとか日本では無理なんてことも
重なったので最近はブラウンの時計だったりとシンプルなデザインなものを
使っていたんですが、この時計はそんな僕にぴったりです。

インダストリアルデザイン、ミッドセンチュリーデザインに影響を受けているそう
なので、おそらくブラウンのプロダクトからも影響を受けたんだと彼らの
プロダクトを見れば一目瞭然です。だから、僕も惹かれるのかなと。

男性にも女性にもオススメです。

INSTRMNT/ 35,000YEN+TAX

サイズ:文字盤 直径40mm 厚さ8mm
PVDコーティング加工スチールケース
18mmドイツ製レザーストラップ
スイスロンダ社製5853Hムーブメント
5ATM WATER RESISTANT(5気圧防水機能)
サファイアクリスタルガラス

通販等のお問い合わせ
trunk Tel 092-726-6605
オンラインストアはこちらから▼
trunk online store

Facebook
Twitter
Instagram
Tumblr

11.03.2016

m's braque B.D Shirt NOW IN STOCK

m's braque/エムズブラックよりボタンダウンシャツのご紹介です。


以前、ブラックストライプのシャツはご紹介しておりますが、同型で生地違いです。
ピンオックスの白で非常に使い勝手のいいシャツです。

ネクタイをしても収まりが非常にいい衿型です。


ボタンは2穴ボタン。


袖付けはエムズブラックの代名詞的仕様のピボットスリーブ。
動きやすいです。


カフスはクラシカルな角落(カットオフ)といった具合にカジュアルシャツというよりも
ドレスシャツを思わせるディティール満載なところもエムズブラックらしさですね。

ドレッシーに着たい方はピッタリしたサイズを、カジュアルに着たい方は少し余裕を
もたせたサイズを選ぶといいかと思います。


アスコットタイなどの巻物もボタンダウンシャツは相性がいいです。

アスコットタイ
TOOTAL CRAVAT(VINTAGE) 9,000YEN+TAX


もちろん、ネクタイとの相性もいいです。あんまりクラシカルにドレッシーに
着こなすのが苦手な方はこのくらいの雰囲気の方がお好みかもしれませんね。


このくらいのスタイリングでお仕事される方も少なくないと思います、今の時代。

ジャケット
m's braque 69,000YEN+TAX
シャツ
m's braque 22,000YEN+TAX
パンツ
mando 29,000YEN+TAX
ネクタイ
The Hill-Side 11,000YEN+TAX

僕はなんだかんだでこのスタイリングが大好きで、自分がしたいです。
普通のネイビージャケットのようで普通じゃない、普通のグレーのパンツのようで
普通じゃない、普通のシャツのようで普通じゃない感じが好きです。
わかる人だけにわかる、トラッドを知っている人の楽しみ方かと。

m's braque B.D Shirt
SIZE:36,38,40/ MATERIAL:COTTON/ COLOR:WHITE/ PRICE:22,000YEN+TAX
MADE IN JAPAN

サイズ/着丈/肩幅/バスト/袖丈
36/71.5/42/96/62
38/72.5/43/100/63
40/73.5/43.5/104/64

通販等のお問い合わせ
trunk Tel 092-726-6605
オンラインストアはこちらから▼
trunk online store

Facebook
Twitter
Instagram
Tumblr

11.01.2016

mii NOW IN STOCK

mii/ミイよりストールのご紹介です。


ニットのストールです。100×200cmの大判になります。巻き方のバリエーションが
豊富なので気分だったり合わせる洋服によって色々と楽しめます。
写真のように首元にボリューム出すのもいいかと思います。

洋服がシンプルな傾向にあって色も落ち着いた色、無地が多かったりするので
何かで色や柄を入れたい気分だったので巻物で取り入れようかと。

ニットというのは表と裏で表情が変わるのである意味リバーシブル感覚で
使っていただけます。表が明るいので裏は少し暗くなります。
チラッと見せるように巻くといい感じです。


裏目には黄色が多いですね。ブラック、ネイビーなどの服に相性がいいです。


こちらは色違いです。暖色系が目立つので柔らかい印象になります。
ベージュ、ブラウン、グレーなどの服に相性がいいかと思います。

一般的なマフラーのように圧縮された生地ではないのでニット特有の弾力があって
肌触りも良くて気持ちいいですよ。

1枚1枚職人の手仕事で作られているハンドメイドです。

男性女性問わずにオススメです。


そして、編み地が違うタイプ。厚みもないのでスッキリ巻けます。
色は控えめなカラーを選びました。


サイズは100×190cmと少しだけ小さくなりますが、大判の方かと思います。
上品はカラーリングだと思います。



mii  CHECK STOLE
SIZE:100×200/ MATERIAL:WOOL/COLOR:NAVY,ORANGE/ PRICE:29,000YEN+TAX
HAND MADE IN INDIA


mii STRIPE STOLE
SIZE:100×190/MATERIAL:WOOL,VISCOSE/ COLOR:MUSTARD/ PRICE:24,000YEN+TAX
HANDE MADE IN INDIA

通販等のお問い合わせ
trunk Tel 092-726-6605
オンラインストアはこちらから▼
trunk online store

Facebook
Twitter
Instagram
Tumblr