10.25.2016

Hervier Productions French Air Force Coat NOW IN STOCK

Hervier Productions/エルヴィエプロダクションズよりコートが入荷しました。


昨年はネイビーとグリーンを展開しましたが、今シーズンはネイビーとベージュを
ピックアップしました。濃いめのベージュがいい感じです。

日本ではステンカラーコート(和製英語)と呼ばれてますね。
ギャバジンとはバーバリー社が開発素材で撥水加工が施されたレインコート用の
生地です。バーバリークロスと呼ぶこともあります。

オーバーコートとして着るものだったのでラグランスリーブ、キャップスリーブ、
アンブレラヨークのモノが基本形でシルエットもAラインのゆるいモノがベースです。
そこから現代に至り洋服として着られることが増えてからセットインスリーブのモノが
多くなってきました。比翼仕立てというのも基本形となりますね。

BEIGE

NAVY

やっぱり、発色というか、色選びが日本ブランド、日本人の感覚とは違います。
ちょっとの濃淡の違いで印象が変わりますが、日本人はもう少し薄いベージュ、
暗いネイビーの生地を選びがちです。市場にもその辺りが目立ちます。

着丈はスッキリ丈なので着やすい長さかと思います。


シンプルなモノなのでサラッとシンプルなスタイリングでもいいんですが、
個人的には今年はそろそろ色柄を入れてもいいかな〜とも思っています。


かなり大判の色鮮やかな巻物を巻きたいですね。
ベーシックなコートだから合わせられるのは強みですね。


背中心部分の生地のつなぎ目がちょっと違いますよね?これはつなぎ目ではなく
プリーツなんです。動くとこのプリーツが開くことでストレスなく着れるんです。
タイト目に作られているけど動きやすいんです。
アクションプリーツがこんな全体的に付いたモノも珍しいです。



HERVIER PRODUCTIONS FRENCH AIR FORCE  COAT
SIZE:1,2,3/ MATERIAL:COTTON/ COLOR:BEIGE,NAVY/ PRICE:45,000YEN+TAX
MADE IN FRANCE

通販等のお問い合わせ
trunk Tel 092-726-6605
オンラインストアはこちらから▼
trunk online store

Facebook
Twitter
Instagram
Tumblr

10.24.2016

BATONER LADEL NOW IN STOCK

BATONER/バトナーよりあぜ編みのニットワンピースのご紹介です。


SALAHとは首元の感じ、毛羽の感じなどが違います。
少し毛羽が立ってフワフワした印象があります。


カラーはホワイトとグレーの2色展開です。



タイツでもパンツでもいいかと思います。



腰下あたりにポケットが両サイドに付いています。



こんな感じで。
シンプルなデザイン、



BATONER LADEL
SIZE:F/ MATERIAL:WOOL/ COLOR:WHITE,GRAY/ PRICE:30,000YEN+TAX
MADE IN JAPAN

通販等のお問い合わせ
trunk Tel 092-726-6605
オンラインストアはこちらから▼
trunk online store

Facebook
Twitter
Instagram
Tumblr

10.22.2016

i ro se scale series NOW IN STOCK

i ro se/イロセより「scale」シリーズのご紹介です。

scaleとは目盛り、定規、規模などの意味がありますが、今回は目盛りの意味になります。


分度器型のコインケースです。透けないので分度器としては使いにくいです(苦笑)


色はブラックと


ヌードの2色展開です。

結構雰囲気が色によって違いますね。



小銭の部屋が小さいかな〜とも少し思いましたが、よほどの量を持たない限り
問題なさそうです。逆に小銭整理を意識的にできます。

写真のように小銭を見やすいので探しやすく取りやすいですね。
僕自身、もう15年以上は小銭入れとマネークリップを使っているので小銭入れの
使いやすさは分かっているつもりです。「小銭入れあるある」はたくさんあります。

お会計なんかの時にこの小銭入れ見たら、なんか洒落てますよね。
ちょうど僕もそろそろ買い換えようと思っていたので使ってみたいと思います。



i ro se protractor coin case
size:F/ material:cow leather/ color:black,nude/ price:6,000yen+tax
made in japan

サイズ:H5.5×W11×D1 cm

そして、続いてはキーホルダーです。


遠目で見たらただのレザーのキーホルダーっぽいですが・・・


目盛りが付いていてメジャーになります。スナップボタンを外すと


測れます。表がセンチで裏がインチになります。コレも洒落てますねー。


セットで使ってもいいかと。ついつい一緒に見せたくなりますよね。

また、箱も方眼紙の柄になってて徹底してます。



i ro se tape measure key holder
size:F/ material:cow leather/ color:black,nude/ price:4,000yen+tax
made in japan

サイズ:H11.5×W3×D1 cm

通販等のお問い合わせ
trunk Tel 092-726-6605
オンラインストアはこちらから▼
trunk online store

Facebook
Twitter
Instagram
Tumblr

10.19.2016

i ro se seamless long wallet NOW IN STOCK

i ro se/イロセよりロングウォレットのご紹介です。


aurora key holderと同じくシームレスシリーズになります。縫製なしです。


ナチュラルレザーなので経年変化が楽しみです。


内側にはカードケースが。Cardsと刻印されてます。


そして、紙幣の部屋にはBillsと。


十分すぎるコインの部屋も。

パスポートケースにも通帳ケースにもなります。



i ro se seamless long wallet
size:F/ material:cow leather/ color:nude/ price:9,500yen+tax
made in japan



そして、インディゴ染めのシリーズもご用意しました。
1点1点染まり方が違うので色の感じが違います。

福岡の染め屋さんが染めてるんです。


内側もインディゴ。


僕はこれを通帳ケースとして使っています。


i ro se seamless long wallet indigo
size:F/ material:cow leather/ color:indigo/ price:15,000yen+tax
made in japan

サイズ:H10.5×W17.5×D1.5 cm

通販等のお問い合わせ
trunk Tel 092-726-6605
オンラインストアはこちらから▼
trunk online store

Facebook
Twitter
Instagram
Tumblr

10.17.2016

i ro se aurora key holder NOW IN STOCK

今シーズンより新しく取り扱いを始めるブランド「i ro se」のご紹介です。

革小物、バッグなどを中心にモノ作りをしてます。
独創的なアイデアで面白いアイテムが多いブランドでもあります。
まず始めるにあたって個人的に「面白い」「使ってみたい」と直感で感じたモノから
皆様にご提案したいと考えています。

その中からまずはキーホルダーのご紹介です。


モデル名はaurora key holderであのオーロラをイメージして作られています。


見た目も好きなんですが、使い勝手も非常にいいのが気に入っています。
シームレス(縫製なし)で折り込んでいるだけの仕様です。
余計なものを削いで削いでいったらこうなったみたいな感じです。


巻きつけてた紐を解くと・・・


4部屋に分かれているところから鍵を取り出せばいいです。
部屋に分かれているのは複数鍵を使う方なら共感できると思いますが、助かります。


紐を解くだけで鍵をつけたりはずしたりできるので簡単です。
4~6個は収納可能です。


こんな感じに首からかけてもいいですね。


ヌードカラーなので経年変化も楽しめるのもいいですね。

そして、i ro seのアイテムは一つ一つ箱もついているのでギフトにもいいですよ。
それからそれから何と言ってもコストパフォーマンスの高さも素晴らしいです。


i ro se aurora key holder
size:F/ material:cow leather/ color:nude/ price:5,500yen+tax
made in japan

H:10.5×W:3.5×D:2.0cm

通販等のお問い合わせ
trunk Tel 092-726-6605
オンラインストアはこちらから▼
trunk online store

Facebook
Twitter
Instagram
Tumblr